アメリザリガニ

アメリカザリガニ 

Procambarus clarkii

日本に古くから帰化している外来種で店長も幼少期には採集し飼育していました。

個人的な感想ですがザリガニの飼育方法は非常に簡単です。飼育容器に水を入れ、流木や石等で隠れ家を作れば終わりです。

って思ってたんですが最近のザリガニはペットとしての地位を確立しザリガニ専用の飼育用品、餌なども販売されるようになりより大切に育てられる様になりました。

水槽でフィルターを設置しながら飼育すると人懐こいザリガニの様子も観察出来ます。

千葉県で発見された白いザリガニから品種改良も進んでいて様々な色合いのザリガニが登場しました。

タイではさらに改良が進み日本へ逆輸入されたタイゴーストはザリガニブームを起こし一気にザリガニがペットとして認知されましたね。

YouTubeではザリガニの専門家ザリガニパンチ✩さんと対談もしておりますので是非見て下さい!

0コメント

  • 1000 / 1000